こんにちは!フィッシィングポイントの村田です!!
今回は前回の予告を飛ばして、シーバスをオカッパリから狙うのに、必需品と言える小物を2点紹介します。
シーバスフィッシングの必需品
釣りは大自然の中で生き物を相手に行う遊びです。
釣り人は自然や生き物に敬意を払いながら、常に自分自身の安全を意識して楽しみたいですね。
今回はシーバスフィッシングに関わらず、釣り人が釣りに行く際の必需品をご紹介していきます。
フィッシュグリップ
まずフィッシュグリップとは、魚の口をはさんで安全に持つための道具です。
釣り人の中でも、歯が鋭い魚を持つならともかく、シーバスは歯が鋭くないという理由から使わない人も多いと思います。
ですが、シーバスもルアーを外す際には暴れます。この時、ヒレやフックで怪我をした方もいるのではないでしょうか?
(←僕はヒレで怪我しました。)
そのため、少しでも暴れるのを抑え、安全かつ素早くフックを外し、元気よくリリースするためにも必須だと感じている道具です!!
大自然のなかで自分自身が怪我をしてしまったら大変です。
そしてシーバスもフックがなかなか外れず水から離れている時間が長くなればなるほどシーバスにとっては大変な状況ということも理解しましょう。
安全に注意しつつ、生き物に敬意を払うシーバスアングラーには必須のアイテムです。
フィッシュグリップの価格帯は様々
リーズナブルな商品
高機能なこだわりの逸品
使い込んでいくと、いい感じに塗装など剥がれたりして、自分だけのアイテムに表情が変わっていきます。
お酒が好きな方は、釣った魚をつまみにフィッシュグリップを眺めつつ、1日の釣行を振り返るのも楽しいですよ!
ラインブレーカー
バイブレーションやシンキングミノーなどボトムを攻めることができるルアーを使用していて、
根掛かりしてしまった時にラインを巻き付けて、ラインを切るための道具です!
しかし、根掛かりしてしまった時、最優先するべきは無事にルアーを回収することです。
根掛かりしたルアーを無事に回収するコツはまた別の機会に解説しますね!
九頭竜川のシーバスはPE1号にリーダー20ポンドが基準と言える太さになります。
そのラインが根掛かりしたらどうでしょうか?
手の届く範囲をハサミで切ると、その分ゴミが水中に残り、鳥などの怪我にも繋がります。
これは一番良くない行為です。自然に敬意を払っていない行為です。
なので、どうしても根掛かりが取れない時は、ルアーの結び目で切りたい所です。
しかし、PEラインは引っ張り強度が強いため、手で引っ張ると糸より先に手が切れます。
( ↑ 僕です。1日で2回切ったこともあります)
また、スプールを押さえてラインを引っ張るのはやめてください!
リールにかなりの負担がかかりリールが壊れます!!
そのため、安全かつ素早く切る為にもラインブレイカーも、必須の道具だと思います。
ラインブレーカーは値段もリーズナブルです。
安全で快適に、思いっきり九頭竜川でのリバーシーバスを楽しんでくださいね!
遠征で来る方やポイントを知りたい方は、ぜひフィッシィングポイントにご来店下さい!
僕の実績ポイントや実績の高いルアーをご紹介させていただきます!!
ご来店お待ちしております!
最後までお読みいただきありがとうございました!
フィッシィングポイント 村田