こんにちは~!
フィッシングポイント平内です!今回は、私の好きな釣り♡ライトジギングの魅力をお伝えしたいと思います^^
ライトジギングとは・・・
水深が40m~80mの水深で約80g~150gのジグを使って多種多用な魚を狙います。
ガチンコジギングと違い、軽量で柔らかいロッドに細いPEライン(1.0号~1.5号)を使うので比較的非力な初心者、女性の方でも大型魚とファイトを楽しめる人気の釣りのひとつです!
シーズンは春から晩秋まで。私がホームとする福井県北部の近海は主に三国沖、鷹巣沖になります。
今回、私は真夏の暑い時期(8月)ですが、比較的暑さに強い私?!何でも釣れるライトジギングに行ってきました!!
今回はTRY-ANGLEやまけんさんもご一緒に!
ライトジギングで狙う青物
やまけんさんは100gのジグでワンピッチで誘います。
早速、元気のいいハマチ!!
真鯛や甘鯛も狙えちゃいます
そして真鯛、甘鯛ポイントに移動!!この時期は少し深場に鯛がいるので、真鯛・甘鯛ポイントに移動します!
鯛ラバをセレクトし、等速巻きで、巻き巻き・・・すると!!1投目から、やまけんさんのドラグが鳴る!!
いいサイズの真鯛ですね!!
甘鯛釣りたい!! 甘鯛来~~い!!甘鯛は砂泥地に生息しているので、少し重めのジグでボトムにドスッと落下のイメージで着底させます!!
すると1投目でドン!!
もしや~??

ヒラマサ狙いで根回りへ


真夏のギラギラした海!!私は大好きですね~❤️
そして今日のメインは!日没前のスーパーライトジギングで狙う尺アジです!!
こんなアジが小型メタルジグにアタックしてきますよ!これもまた超ライトタックルで狙うのでとってもスリリング!!
こちらは、また次のブログにて書きたいと思います。
アジジギングのブログはこちら >

